システムパル EXCELPal#1...PALSyaRaku をお使いになる前にお読み下さい。

 

   目 次 (例 WindowsXP)

 

1.使用許諾書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

2.機能概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

3.セットアップ手順・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

4.アンインストール手順・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

.マクロのセキュリティレベル設定・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

6.操作説明書(PDF)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧下さい

 

 

 

 

 

 


使用許諾契約書

本ソフトウェアをご使用になる前に、下記の使用条件をよくお読みください。

システムパル(以下作者)は、使用者に以下の使用条件においてのみ本ソフトウェアの使用を許諾します。

本許諾書の全ての条件に同意されない場合、使用者は本ソフトウェアをインストールならびに使用することはできません。

1.使用権

(1)作者は使用者に、次条以下の規定に従って、本ソフトウェアの譲渡不能かつ非独占的な使用権を付与します。

(2)使用者は、使用権を第三者に対して譲渡、移転、または再使用権の設定を行うことはできません。

2.著作権その他の権利

本ソフトウェアおよびそれらを複製したものの著作権その他の財産権は、作者に帰属します。

3.複製及び頒布

(1)使用者は、バックアップとしての複製を1つ作成することができます。バックアップ目的以外に本ソフトウェアを複製することは禁止します。

(2)使用者は作者の許可なしに本ソフトウェを頒布することはできません。

4.責任

(1)本ソフトウェアは、特定の目的下における使用可能性を保証して公開するもので、その他の一切の保証無く使用者に提供されます。

(2)作者は、本ソフトウェアの品質と機能についての一切の責任を負わないものとします。

(3)作者は、使用者が本ソフトウェアを使用することによって発生した一切の損害・喪失等に対して責任を負わないものとします。

(4)使用者のパソコン環境(OSの種類や各種設定など)が原因で正常に動作しない場合があっても、動作責任・義務を作者は負いません。

5.その他特記事項

その他、許諾条件に定めていない事項は、著作権法および関連法規に従うものとします。

以上

目次に戻る 直前のページに戻るには、ブラウザの[戻る]をお使い下さい。

 

 

 

 

 

 


Soft Pal#1...PALSyaRaku 写シテシイ機能概要

 この度は、「Soft Pal#1...PALSyaRaku 写シテシイ」をご使用頂き、まことに有難うございます。
以下をご一読頂き、ものぐさに写真をお楽しみ下さい。

                              2006年07月吉日
                               System Pal 
                           http://www.spal.jp/

【Ver H181 改訂内容】
1.一部メーカーPCのwindows環境にて使用できない障害を解決。

【Ver H173 改訂内容】
1.セットアップの操作改善
 PsSetUp.vbeをクリック(ダブルクリック)する事で、デスクトップにショートカットが作られます。
2.操作説明の改善
 お使いになる前にお読み下さい.htm
3.写真選択機能の改善
 スライドショーを見ながら、アルバムに載せる写真を選べます。
4.Windows98をサポートから外しました

【Ver H172 改訂内容】
体験版の期限切れでワークシートメニューバーが消えてしまう不具合を解消しました。

【Ver H171 改訂内容】

1.htm保存形式

 htm形式で別名保存。アルバムの閲覧がどのPCでもできます。

 そのままHPへアップロードすれば、簡単に写真館が作成できます。

2.EXCEL保存形式

 EXCEL形式で2次加工用に別名保存。資料作成も楽々こなします。

 読込・保存パスワードの設定が任意でできます。情報保護もこれで安心。

3.パソコンの環境によって、カレンダー機能が使えない制限を解消

4.総合メニュー表紙の自由設定

 目次から表紙にする写真を指定できます。

 

【機能概要】
1.自動スライドショーで写真をごろごろしながら眺めて楽しむ
 倍率、表示間隔の指定が出来ます。
2.写真サイズの伸縮・回転・加工が楽々
 お使いのPCでJPEGファイルに関連付けられたソフトが起動します。
3.目次が作れます
 写真に一言添えて下さい。
4.サムネイル(一覧)が作れます
5.アルバムが作れます
 3〜5は写真サイズを縦X横cmで指定可能。(片手でできます)
 整理し別名で保存しておけば、ディスクにJPEGファイルを残す必要は有りません。
 ホイールをクリックし自動スクロールすれば、ごろごろしながらアルバムを眺めて楽しめます。
6.焼き回しが簡単にできます
 コメントを入れたアルバムをお友達にコピーして渡せば、楽しい思い出の共有ができます。
7.資料整理(スクラップブック)として利用もできます
 資料を写し、写楽に整理。コメント欄を備忘として活用して下さい。
8.3〜5は印刷もできます

【ご使用上の注意】
1.「Photo Project写楽」は、EXCELで作成しています
  使用するには、EXCEL2000以降が必要です。
2.マクロのセキュリティレベルを中に設定して下さい
 設定方法は、「マクロの設定操作」を参照下さい。
3.デザイン確認用サンプル画像が入っています
4.使用中は、EXCELで作業はできません

【ライセンスキー】
ライセンスキーを購入する事で、処理可能枚数が10,000となります。
購入方法等は、http://www.spal.jp/をご覧下さい。

 

【一回の読込写真枚数】

(最大処理可能枚数は、お使いのマシンスペックにより左右されます。)
WindowsXP M/M 192MB  Cerelon600MHz のマシンで
Syaraku.xls(写真1000枚 50MB)が推奨処理枚数です。

1000枚を超えても処理はできますが、レスポンスが落ちます。処理が遅いと感じたら、分割して読み込んで下さい。

スライドショーは枚数無制限です。

【アンインストール】
デスクトップのショートカットとダウンロードしたファイルを削除して下さい。
それ以外の作業は必要有りません。(アンインストール手順をご参照下さい)


【その他資料】

「操作説明資料等」に参照資料が有りますので、ご参照下さい。
http://www.spal.jp/ から写楽に関する情報がダウンロード出来ます。
操作マニュアル等写楽に関する情報を充実させて行きますので、時折上記HPを覗いて下さい。

【お問合せ先】
http://www.spal.jp/からメールでお願い致します。
                                                                 以上

先頭に戻る

 

 


 

 

Soft Pal#1...PALSyaRaku シテシイのセットアップ手順  (例 WindowsXP)

1.圧縮ファイル(PAL1.lzh か PAL1.exe)製品の場合

  1)サンプルは、機能が制限されています、ライセンスキーをご購入頂く事で制限が解除されます。

  詳しくは、システムパルHPをご覧下さい。

 

2..USBフラッシュメモリー製品の場合

 1)PC本体のUSBコネクタの劣化軽減の為、付属の「USB延長ケーブル」をお使いになることをお奨めします。

 2)ご購入頂いたUSBフラッシュメモリーをPCに接続すると、図-5が表示されます。

 

1.圧縮ファイル(PAL1.lzh か PAL1.exe)製品のセットアップ手順

 1)圧縮ファイルを任意のディレクトリに解凍します

   PAL1.lzh  は、解凍ソフトで解凍して下さい。

   PAL1.exe は、自己解凍形式です、ダブルクリックで解凍します。

 

 2)解凍したフォルダーをエクスプローラで開きます

 図-5

 

 

 3)デスクトップにショートカットを作ります

   PsSetUp をダブルクリックし、実行します。

   図-6

       キャンセルで、処理を中止します。

 

 

   図-7

   OK で完了です。

 

 

 

 4)ショートカットを確認します

図-8

       ショートカットをクリックしてシステムを起動します。

       

 

 

(注)USBフラッシュメモリー製品ご使用に際し

   1.本システム使用時には、常にPCコネクタに接続しておいて下さい。

     システム使用中にUSBフラッシュメモリーを引き抜くとシステムが壊れる場合があります。

   2.PC起動後に本製品をコネクタに接続すると、アイコンが正しく表示されませんが、 

     本製品をコネクタに接続後、一度システムを使用すると正常に表示されます。                    

 

 

 

先頭に戻る

 

 

 


 

Soft Pal#1...PALSyaRaku シテシイのアンインストール手順

1.ショートカットを削除します

  セットアップで作られた、デスクトップのショートカットをクリックした状態で削除します(Delete)

図-1

  あるいは、ショートカットを右クリックした状態で、削除を選びます。

図-2

                                                      

2.圧縮ファイル製品の場合

  解凍したフォルダー(PAL1)をエクスプローラで右クリックしておき、ディレクトリーごと削除します。

  (注)この作業で、システムが削除されます。こみ箱に残っていれば復旧できます。

図-3

      

   

          

 図-4

  「はい」で 「ごみ箱」に移動(削除)します。

 

3.USBフラッシュメモリー製品の場合

  特に作業は必要有りません。

  本システムが不要な場合は、フラッシュメモリーの初期化をして下さい。

 

先頭に戻る

 

 

 

 

 

 

 


EXCELマクロのセキュリティレベル設定方法

「本システム」は、マクロを使用しております。従って、セキュリティレベルが「高」の状態ではプログラムが起動しません。
お手数ですが、EXCELを立ち上げて以下の記述を参考にし、マクロの有効が選択できるように設定してお使い下さい。


1.EXCEL2000(2002)の場合 
  手順1 ツール(T)→マクロ(M)→セキュリティ(S) を選択します。 

図-1

  手順4の画面が表示されます 

 

 

1.EXCEL2003の場合

  最初の起動で下記メッセージが表示された場合は、以下の手順でマクロを使用できるように設定して下さい。

図-2

 

手順1 ツール(T)→オプション(O) を選択

図-3

 

手順2 オプション ダイアログの「セキュリティ」タグをクリック

図-4

 

 

手順3 「セキュリティ」タグのマクロセキュリティをクリック

図-5

 

 

手順4 セキュリティレベルを中(M)に設定します。 最高(V)が無いバージョンも有ります

図-6

 

手順5 [OK]で、設定を保存します。

 

手順6 EXCEL右肩の X をクリックし、一旦 EXCELを終了させます。

 

 

手順7 デスクトップのPalposショートカットをクリックしてシステムを起動します。

    下記のメッセージは、起動時必ず表示されます。毎回「マクロを有効にする」をクリックして下さい。

図-7

目次に戻る  直前のページに戻るには、ブラウザの[戻る]をお使い下さい。